プロポーズ

プロポーズ後の両家ご挨拶ってなにするの|友人感覚では言えないご挨拶の悩みとは?

一世一代のプロポーズに成功した勇者達よ!おめでとうございます!とりあえずは一安心ですね!って言っておきますけど、まだまだやることはいっぱいありますよ。

そう、やることといえば、「報告」です。プロポーズに成功した勇者達は、楽しく友人に幸せいっぱいに報告している日々を過ごしているでしょう。その時は、まだ目の前を塞ぐ壁があることに気がついていません。

その壁はちゃくちゃくと近づいている出来事、そうそれは「両家挨拶」です。「挨拶なんてどうにかなるだろう」「俺は営業職で身につけたコミュニケーション能力がある」なんて簡単に考えてはいないだろうか。

この挨拶の行方次第では、結婚式での式場選びや、引き出物選びなどの今後の進行に大きく関わってきますので注意してください。

そこで、今回両家の挨拶するまでの流れや注意事項を私の実体験を踏まえ、参考になればと思っています。ちなみに他にも参考サイトが多数あるので、ひとつのサイトの情報を鵜呑みにしないようにしてください。そんな私もいろんなサイトから勉強して、当日挑みましたので笑

 

プロポーズから挨拶までの大まかなスケジュール

スケジュール 情報
結婚が決まってからできるだけ早く 両家へお伺いする日程調整(おすすめはお昼過ぎの14時頃)
 結婚式の1年前〜半年前 女性側の両親へご挨拶(嫁に来てもらうので、彼女側から)
女性側の挨拶が終わってから、できるだけ早く 男性側の両親へご挨拶

挨拶に行くまでの期間やタイミングは?

プロポーズからあまり時間が経ってしまうのも考えものですが、明日にでも行こうなんて急に決めなくても大丈夫です。突然出向くと相手の両親も面食らってしまいますから、プロポーズから大体2週間〜1ヶ月以内に行くのが良いかと思います。

 

プロポーズをしたと言う事は大体相手の親にも伝わっていると思いますので、2ヶ月以上空けるのはちょっと避けて頂いて、気持ち的には早めを心がけて頂くのがおすすめですね!

 

手土産はどんなものを用意するべきか?

相手のご両親にご挨拶に行く際は手土産を持参するのがマナーですが、相手の最寄り駅などで手土産を購入するのは、ダメではないですが、ちょっとどうかとおもいますので、事前に準備をしておくのが良いかと思います。

お菓子などの消えものがベスト

一番多いのがお菓子ですかね。百貨店などで購入すれば間違いは無いかと思いますけど、前もってご両親が何を好きなのか聞いておくとなお良いでしょう。

物で持って行くことはあまり無い

お菓子類意外を持って行く方はあまり居ないかと思いますが、あえて選ぶとしたら何でしょう・・・だれか居たら教えて欲しいですね笑

ちなみに相場は2000円から3000円程度

手みやげがメインでは無いので2000円から3000円程度の物を選ぶと、お互いに気負わなくて良いかと思います。また、日持ちが良いものがおすすめですね。

 

プロポーズから挨拶までの準備編

両親に相手側の情報を伝えておく

相手側の事前情報を提供することで、「人見知りだから、最初はなかなか話せないかも」や「面白い人だから、ずっと話しているから聞いてあげてね」や「犬や猫などペットが大好き」、「嫌がる話があるから、そこは触れないでね」など、お互いの情報があると話がスムーズになると思います。

両親が気になるポイントを挨拶時に伝える

両親は結婚式場の場所や、結婚式までに同棲する場合はどこに住む予定なのかなどいろいろ気になって仕方がないので二人で事前に話の構成を考えるといいですね。

手土産の準備をする

挨拶するときは手ぶらではなく、話の話題作りにもなるので、しっかりとお土産を持って行ってください。地元が違う場合は、そこならではのお土産だといいかもしれません。

また、相手側の両親が好きなお菓子もいいと思います。そういう私は、地元のお土産が準備できずに、相手側の両親が洋菓子が好きとの情報を得たので、クッキーを買いました。

 

挨拶当日の流れ編

当日の服装

男性はスーツ、もしくはワイシャツなど清楚な格好が基本だと思って間違いありません。スーツはクリーニングに出したばかりで、織り目がしっかりついた状態であれば完璧です笑。

女性の場合はワンピーズなどの清楚な格好を心がけて、メイクは普段よりも抑えめで張り切りすぎず、濃くなりすぎないようにしましょう笑

到着までにやっておきたい事

早すぎず、遅すぎずがポイントです。駅からの距離を考えつつ、だいたい家には5分前くらいには到着しておくのがおすすめです。

到着したら挨拶を|礼儀正しくを心がけよう

第一印象はかなり大事ですから、出迎えて頂いたら、まずは玄関で挨拶をしっかりしてください。

談笑の際

しっかり準備した手土産を渡して、礼儀を忘れずに、楽しく雑談してください。もし話題に困ったら、後述の「話に困ったときの話題の引き出し編」を参考にしてください。

相手のご両親と話が盛り上がってきたら

恥ずかしいことですが、一生に一度なんで、自分の誠意をもって結婚することをしっかり伝えてください。伝えたことで、相手側の親に安心してもらえるといいですね。

どんな言葉を紡ぐべきか迷ったら

言い方は千差万別ですし、いろいろな言い方が考えられますが、「気持ちがハッキリ伝わるように言う」というのが良いでしょう。挨拶まで来て失敗はあまり考えられませんけど、最近は「娘さんを僕にください」とは言わないようです。

確かに娘(彼女さん)は物ではないので、考えてみれば当たり前ですが、言葉の選び方には注意が必要と言えます。例えば・・・

  • 結婚をします
  • 結婚をさせてください
  • 結婚のお許しをください

などが良いのかもしれませんね。どんな言い方にせよ、ちゃんと相手の目を見て、自分の言葉で伝える。これだけ抑えておけば大丈夫です!

どのぐらいの時間でおいとますればOK?

ある程度話しの区切りがついたら、「そろそろ失礼します」といって帰りましょう。もし既に仲の良い関係であれば、そのまま食事をして帰る可能性もありますが、その時はお言葉に甘えてしまっても良いかと思います。

 

挨拶中に必須で話したいこと編

次回向けの顔合わせ/結納の場所と日程

お互いの実家が近い遠いに限らず、大体でもいいので、いつどこで行うのかを決めておくこと。また、顔合わせにするのか、結納にするのかをしっかり決めること。

顔合わせの場合 メリット :低コスト。準備などに時間が掛からない
デメリット:昔は行ってきた行事になるため、両親に事前確認する必要あり。
結納(簡易結納含む)の場合 メリット :しっかりした形式であるため、思い出が残る。
デメリット:場所によるが、コストが顔合わせに比べて、格段にかかる。結納をしないと考えていた家族にとって、負担がかかる可能性がある。

話に困ったときの話題の引き出し

挨拶にお伺いしている側のアルバムを見ながら、幼い頃の話をする

親としては子供時代の話は止まらないぐらいに話をしてくれると思いますので、時間をかなりつぶせます。

自分の仕事の話

どのような仕事をして、いつもどれくらいに帰ってくるのか、会社の周りにはどんな施設があるかなど相手のご両親が興味を引けば、かなり時間をつぶせますが、興味がないとすぐ話が終わる諸刃の剣。

結婚式の場所や要望

自分達で和装の結婚式場にするのか、洋装の結婚式場にするのかを決めておき、遠方になる場合もあるので、大体どこでいつぐらいに行うのかを相談する。その際に、相手側の要望もあれば、ヒアリングをする。ここでしっかりヒアリングをしないと後々、揉めることがあるので注意してください。

もし、既に式場を決めている、もしくは何軒か検討しているのであれば、パンフレットを持参するといいかもしれません。また、両親の結婚式での話も聞けることもあり、なかなか盛り上がり要素あり。

天気の話

最近の天気は雨続きで〜と一瞬で話が終わる笑

話題 時間潰し度
幼い頃の話をする ★★★★★
自分の仕事の話 未知数
結婚式の場所や要望 ★★★★
天気の話

 

挨拶の際に知っておきたいシチュエーション別の対処法

ご両親への挨拶も終了して、じゃあ帰ろうかとなれば問題ないのですが、こんな場合はどうするの?という状況への対策もご紹介しておきます。

泊まって行く可能性がある場合

相手の実家が遠方にあって、日帰りはちょっと辛いという場合、基本的にはホテルに宿泊する予定にしておくのが良いでしょう。場合によっては自宅に泊まっていけと言われる可能性はありますので、その辺は事前に確認を取っておく必要があります。

ご両親のお手伝いはするべきか?

男性の場合も女性の場合も、手伝いますよという姿勢を見せることは大事だと思います。何も言われなくても「何かお手伝いはありますか?」と一言申し出ておくと印象は最高でしょう笑

大抵は「大丈夫ですよ」「お気遣いなく」と言われるかと思いますが、言ったという事実は意外と重要だったりします。

 

最後に・・・・

最後にお家を出る際には、今日に日程を合わせてもらったことや、これからもお付き合いする関係になるので、お礼をしっかり伝えましょう。
※事前になにを話すかを決めておくとスムーズでカッコいいと思います。

話は変わって、次は幸せいっぱい同棲の話です。これもどこに住む?家具はどうする?などいろいろ決めることがいっぱいです。問題も山積み!でも、その話はまたの機会にでも。

 

参考
ゼクシィ:http://zexy.net
みんなのウエディング:https://www.mwed.jp

ABOUT ME
COW
メガネが本体と言われていじられる事が多いが、外すとかなり優しく扱われる。割れものですから。普段はSIer会社のSEやってます。