エンジニアの転職

レバテックキャリアの口コミと評判!利用者127人に聞いたレバレックキャリアのメリット

レバテックキャリア_評判
レバテックキャリアを実際に利用した人の評判が知りたい。
他のエージェントにはないレバテックキャリアならではの特徴や利用するメリットは?
レバテックキャリアのアドバイザーや、紹介してくれる求人の質について知りたい。

アドバイザーの質を重視したい人や、非公開案件や高単価案件など出来るだけたくさんの案件をチェックしたい人は、特にチェックしてみてください。

実際にレバテックキャリアのサービスを利用された複数の方の意見を引用しながら、サービスの特徴について説明しています。

【公式サイト】https://career.levtech.jp

 

127人に聞いた!レバテックキャリアのアドバイザーに関する評判

ここでは、レバテックキャリアのアドバイザーに関する評判を紹介していきます。いい評判と悪い評判の両方を紹介していきますので、どちらにも目を通してみてください。

https://twitter.com/aruto_room/status/966340479313833985

アドバイザーに関する良い評判5つ

システムエンジニア(28歳)の方の例

  • 20社程度受ける企業を提案してもらったが、そのうちの半分は実際にエントリーしたいと思える企業だった。
  • 履歴書や職務経歴書の送付、面接日程の調整などをすべてお願いできて助かった。

カウンセラーの方はIT業界の動向をしっかり把握されていたり、自分がわからなかった専門用語にも詳しかったりしたので、安心して求人の提案をお願いすることができました。提案してもらった企業は20社程度あったのですが、その半分はエントリーしたいと思える企業だったので、こちらの希望を汲んだ上での提案をしてくれていたと思います。

また、働きながら転職活動をするのは本当に大変なので、履歴書や職務経歴書の送付、面接日程の調整などをすべてお願いできるのはとても助かりましたね。自分ひとりで転職活動をしていたら、この短い期間にこれだけ多くの企業を受けることはできなかっただろうと思います。私にとってレバテックのカウンセラーは、一緒に転職活動をしてくれるマネージャーのような存在でした。

引用元:レバテックキャリア

 

サーバーサイドエンジニア(34歳) の方の例。

  • 4回目の転職。大規模なWEBサービスを運営する企業への転職で、言語はRuby on RailsからJavaに変更となった。
  • 面接前に必ず電話でアドバイスをくれたり、求人の提案にも工夫があった。
  • 内定先のCTOと担当コンサルタントの方に面識があり、社風に関してネットでは得られない生の情報を得ることができた。

コンサルタントの方のアドバイスに従って、落ち着いて準備をしたので緊張などはありませんでした。特にコンサルタントの方はエントリー企業の情報をよく教えてくれて、面接前には必ず電話でアドバイスをくれました。面接の内容は1次と2次でかなり違うこともあるので、これは助かりました。

また、今回の内定先のCTOと、私の担当コンサルタントの方に面識があり、CTOの取り組みや社風などネットにはないような生の情報をもらえたので、社風を詳しく知ることができたのも良かったです。これで「行きたい」という気持ちがより高まりましたね。

引用元:レバテックキャリア

 

デザイナー・イラストレーター(24歳)

  • 女性デザイナー。パチンコの仕事がメインの会社から、ゲーム制作などを手がける会社に転職。
  • エージェントを利用することで自分が知らなかった企業に出会うことができた。承諾期限の延長や調整などをエージェントが代わりに担当してくれたことが特に助かった。

個人で探していたときよりも自分の希望に合った企業にたくさん出合うことができました。持参したポートフォリオを見て私の希望を考慮しながら、「こういった企業はどうですか」と薦めてもらえたので信頼もできました。

あと、2社同時に内定がもらえそうになったときの対応がスムーズでありがたかったですね。志望度の高かった今の会社が最終面接まで進んでいる段階で、別の会社からも内定をいただいたのですが、内定承諾の期限が迫っていたんです。

そのとき、コーディネーターの方が承諾期限の延長と、今の会社には早めに内定を出してもらえるように交渉してくれて。結果的に、最終面接を受けた当日に内定の連絡をいただくことができ、とてもスムーズに転職活動を終えることができました。

引用元:レバテックキャリア

 

WEBエンジニア(38歳)

  • SIerからWEB業界に転職。女性エンジニア。
  • レスポンスが早く、親切にサポートしてくれた。特に実際に足を運んで選んだ企業の雰囲気や実際に働いている人の声などをコメントで添えてくれたことがありがたいと感じた。

レスポンスが早く、親身になってサポートしてくれたのでとても安心できました。自分1人で転職活動となると企業を探して、連絡を取って…、と全て自分でやらなければならないんだろうという抵抗感があったので、間に立ってもらえたのはすごくありがたかったですね。

20社あった企業の絞り込みの際も、「楽しく働きたい」という私の希望に対して、各企業で働いている方や現場の雰囲気などをコーディネーターの方が必ず添えてくれたんです。実際に足を運んで選んだ企業を紹介してくれたんだろうなと、いい印象を受けました。

引用元:レバテックキャリア

 

アプリケーションエンジニア(33歳)

  • 女性。受託の会社から、自社サービスを運営する企業にアプリケーションエンジニアとして転職。
  • 「このページのあの部分を見てください」など、面接対策として具体的なアドバイスがもらえた。あと会社の雰囲気など外からはわからない情報も教えてもらえた。
  • スケジュールの調整に関しても、こちらの細かい要望に応えてくれたり、代わりに会社に交渉をして期日などを調整してくれた。

レバテックキャリアのコーディネーターさんから企業別に質問の傾向を教えていただいたことも、有意義でしたね。

例えば面接前に電話をもらい、“企業が運営するサイトのこの部分を確認して臨んで下さい”とか、“同じ部署で働く人の声があのページに掲載されているので、貢献できる点を見つける参考にして下さい”など、具体的なアドバイスをもらいました。

また、外部からは分かりにくい事業姿勢や、会社の雰囲気なども教えていただきました。特に、仕事がどんなスピード感で進められているのかを把握できたのは、長く働ける環境を探すうえで大事な決め手になりました。

─スケジュールの調整は上手くできましたか?

コーディネーターの方が柔軟に対応してくれたので、乗り切れました。「この日の◯時~☓時」といった細かい要望に応えてくれたり、A社の面接結果が出るまでB社からもらった内定に返事をする期日を調節してくれたり。選考状況や優先順位に合わせて、円滑に進めてくれました。

引用元:レバテックキャリア

【公式サイト】https://career.levtech.jp

アドバイザーに関する悪い評判3つ

一方の悪い評判に関しては、このような意見がありました。

面談の対応はとてもフランクな対応でした。

緊張せずに話しができる雰囲気作りと言われたら仕方ないのですが、あくまでビジネスの一環として私は登録にキッチリした格好で行きましたし、ビジネスパートナーとしての対応を希望していたので、ちょっと残念でした。

転職のアドバイス自体は、IT知識をしっかり持った方だったので的を得ていて参考になりました。他社転職エージェントでは知ったかぶりを行っているのか、何の事を言ってるのかよくわからないコンサルタントもいますが…

レバテックは、求人紹介も大手転職エージェントとは違ってマッチする求人を紹介してくれましたし、良かったですね。

引用元:レバテックキャリアの評判|転職のプロが語る裏事情-Best Work

前職がSIer業務で泊りは当たり前、帰れても終電帰りがほとんど。仕事内容としては、火消し要因としての雑務業務メインだったため転職を決めましたが、技術を必要とするような業務経験経験が少ないため、希望に沿った求人はないようでした。

話をしていて業界に関しての知識などはあるため、理解度などは高いと感じましたが……初心者や未経験者などの転職には向いていないのかもしれません。

引用元:レバテックキャリアの評判|転職のプロが語る裏事情-Best Work

リクルートエージェントやdodaと比べると、正直利用しづらいです。周りに使っている知り合いがいないのもあったのですが、登録して面談するまでが不安でした。エンジニアに特化しているから、優秀な人でないと求人を紹介してくれないのでは?という先入観がありました

引用元:すべらない転職

【公式サイト】https://career.levtech.jp

 

77人に聞いた!レバテックキャリアの求人案件に関する評判

次はレバテックキャリアの求人案件に関する評判を紹介していきます。

求人案件に関する良い評判5つ

サーバーサイドエンジニア(34歳)

  • 可能性を狭めないように、自分の希望や考えの意図の部分まで考慮して求人を提案してくれた。

いただいた求人は3段階に分かれていて、1つは私が特に重視していた「技術志向性が合う求人」、2つ目は「複合的に見て合いそうな企業をおすすめ順に何件か」、3つ目は「希望条件を全て満たしてはいないが、求める技術志向性に合った求人」と、幅広くて面白かったです。

引用元:レバテックキャリア

 

ゲーム開発エンジニア(32歳)

  • 案件によっては一回の面接で採用が決まるケースも。

予想以上にトントン拍子で転職先が決まりまして、サービスについて何の不満もないですね。利用してよかったと思っています。

約10社紹介してもらったのですが、そのうちの1社、スマホ向けソーシャルゲームで知られる企業の面接がすぐに決まり、面接を受けたその場で内定を出していただきました。いきなりCTOとの面接だったので驚きましたね(笑)。転職活動というと、何度も面接を受けに行って、結果を待って…と時間のかかるものだと思っていたので、本当にスムーズに転職活動を終えることができました

引用元:レバテックキャリア

 

アプリケーションエンジニア(23歳)

自分の希望や条件に対して、多くの求人を提案してもらうことができた。

レバテックキャリアでカウンセリングを受けた際は自分の希望の大枠が定まっていましたので、具体的な求人情報とすり合わせつつ深掘りできたのはよかったですね。プログラミングなどの技術的な要素を追求したいという自分の希望に対し、レバテックキャリアで提示された募集には条件にあったものが多かったのも助かりました。

引用元:レバテックキャリア

 

フロントエンドエンジニア(30歳)

コーディネーターの方にしっかりとした専門知識があり、求人案件の技術面などについて安心して相談することができた。

また、面談でもらった求人のリストにボリュームがあって、希望に近いものが多かったのも嬉しい点でした。僕が登録した情報を、事前にコーディネーターの方がしっかり確認して、僕に合う求人情報を選んで面談に臨んでくれたことがわかりました。

あとは、コーディネーターの方に専門知識があることも安心でした。例えば「Railsの開発で○○してました」とお話ししても、きちんと理解してくれます。それってエンジニアの転職をサポートする立場なら当たり前なのかも知れないですけど、すべてのエージェントがその当たり前をできている訳じゃないと思うんですよね。

僕は、レバテックキャリアのコーディネーターの方に技術的なお話をして適切な返答があったとき、「これはアタリだな」と感じました。

引用元:レバテックキャリア

ゲーム開発エンジニア(31歳)

コーディネーターの人のIT/Web系の知識が豊富で、無理に求人を提案することもなかった。

いくつかのエージェントを調べていく中で、レバテックキャリアはITエンジニア関連の求人に強く、コーディネーターの方が求職者と企業との橋渡しをしっかり行っている印象を受けたので登録しました。

実際に利用してみても、コーディネーターの方はIT/Web系の知識が豊富でしたし、求人を提示する際もむやみに薦めるのでなく、「この求人は希望する方向とはちがうかもしれない」とアドバイスをくださったのもよかったですね。

引用元:レバテックキャリア

【公式サイト】https://career.levtech.jp

求人案件に関する悪い評判3つ

一方、こちらは悪い評判です。

キャリアや経験が少ない人に対しては、紹介される求人が少ないなど、あまり充実した対応が期待できないという声を特に多く見かけました。

CMでよく放送されているのをみて登録した。キャリアコンサルタントの対応やアドバイスは内定辞退までは丁寧だった。

求人の紹介は中小企業が中心だった。

とりあえず応募してみてと言われたので、応募したら面接1回で内定が出た。

おそらく、エージェントがごり押ししたのだと思われる。

その後、条件が悪いことがわかり、内定を辞退すると、エージェントの態度が一気に悪くなった。

引用元:登録しない方がいい | レバテックキャリアの口コミ|Best Work

前職がSIer業務で泊りは当たり前、帰れても終電帰りがほとんどや、火消し要因としての雑務業務メインだったため転職を決めましたが、経験が少ないため希望に沿った求人は取り合ってくれませんでした。

最終的に「この業界やめましょう」と言われました。

話をしていて業界に関しての知識などはあるため、理解度などは高いと感じましたが、客先常駐の働き方が必ずしも技術的なことをできる、させてもらえるものではないことの認識はしてほしいと感じました。

キャリアがある人にはそれに合った求人の提供をするが、キャリアのない人に対しては門前払いに等しい対応なため、初心者や未経験者などにはおすすめしません。

引用元:キャリアがない人には本当に冷たい… | レバテックキャリアの口コミ|Best Work

他の転職エージェントと同時進行でレバテックキャリアを利用した人からは、「紹介される求人数が少ない」といった不満の声も聞かれます。

また、経験・スキルが伴わない人では「求人の紹介を受けられなかった」「キャリアアドバイザーの対応がいまいち」とも。

引用元:転職鉄板ガイド

【公式サイト】https://career.levtech.jp

 

94人に聞いた!レバテックキャリアのサポート体制に関する評判

次は、レバテックキャリアのサポート体制に関する評判です。

サポート体制に関する良い評判5つ

WEBアプリケーション開発エンジニア(39歳)

  • 書類選考の通過率がぐっとUPした。
  • 自分では見落としてしまうような企業を幅広く紹介してもらうことができた。

他のエージェントを利用していたときには書類で落とされてしまうケースが多かったのですが、応募書類をブラッシュアップしてもらった成果なのか、レバテックキャリアから案内された求人では、書類選考の通過率がぐっと上がりました。

あとは、自分では見落としてしまうような企業を紹介してもらえたことでしょうか。条件に当てはまる求人情報を少しでも多くキャッチしようと、自分ではできる限り広くアンテナを張っているつもりでした。しかし、レバテックキャリアを利用するまでは、求人情報に対して「会社規模」や「社名を聞いたことがある」といったフィルターを、無意識にかけてしまっていた部分があったようです。

振り返ると、レバテックキャリアは私のスキルや経験、家庭環境などを分かってくれて、会社規模に関わらず、私に相応しい企業の求人を紹介してくれていたんだと思います。

引用元:レバテックキャリア

 

iosエンジニア(24歳)

  • コーディネーターさんと直接会って話をする機会を4回も設けてもらった。あとスキルシートについて何度もアドバイスをくれたり、時には直接データに手を入れてくれたりして、内容をブラッシュアップしていくことができた。
  • コーディネーターが業界や技術について豊富な知識を持っていた。

─ レバテックキャリアを使って良かったと思われるポイントはどこですか。

まず、登録者1人ひとりに合わせたサポートをしてくれるところです。だからコーディネーターさんの対応がとても丁寧で親切。僕は、コーディネーターさんに直接会って話をするヒアリングの機会を、4回も設けてもらいました。僕がどんな仕事をして、どんなキャリアを歩んでいきたいのかについて、コーディネーターさんはじっくりと耳を傾けてくれましたし、そのためにどういう会社を選べばいいのか、2人でとことん話し合いました。

あとは、コーディネーターさんが業界や技術について豊富な知識を持っているということ。最初のカウンセリングで僕がiOSエンジニアだと自己紹介をしたとき、その場でコーディネーターさんの口からライブラリの管理ツールや流行っている技術などについての話が出てきました。その瞬間に「あっ、この人はよく知っているんだ」と思いました。

同時に、エンジニアリングについてちゃんと理解しているコーディネーターさんにサポートをしてもらえるんだと分かって、とても心強かったのを覚えています。実際、自分のスキルや志向に合う企業の求人を紹介してもらうことができたし、面接対策の内容も非常に具体的でした。

引用元:レバテックキャリア

 

システムエンジニア(29歳)

技術に関してマニアックな話ができたので、安心して任せることができた。

-レバテックキャリアを選んだ理由は?

やっぱり、専門的な話ができるということが大きかったですね。実際のカウンセリングでも、言語からサーバーまわり、新しい技術の話までマニアックな話ができたので安心して任せることができました。

引用元:レバテックキャリア

 

業務系エンジニア(28歳)

職務経歴書を書くときに、コーディネーターの方から「時間がなかったら、まずは途中まででもいいですよ」と言ってもらえたことなど、コンサルタントの都合ではなく、応募者の都合やペースを考えて対応してくれていると感じた(前のエージェントは毎日のように電話があった)。

─レバテックキャリアを通じて転職活動をされてみて、いかがでしたか。

印象に残っているのは、職務経歴書を書くときに、コーディネーターの方から「時間がなかったら、まずは途中まででもいいですよ」と言ってもらえたことです。

前のエージェントから「この日までに応募書類を完成させて、提出してください」と言われて焦った経験があったので、レバテックキャリアは私のペースを考えてくれているんだな、と安心しました。

そうやってじっくり書類を作り上げていけたおかげか、書類の通過率も高かったです。また働きながらの転職活動だったので、応募書類の送付や、面接の日程調整などのやりとりを代わりにやってくれたのも、ありがたかったですね。

レバテックキャリアのコーディネーターの方は、採用企業の人事だけでなく、現場のプロジェクトマネージャとも情報の共有をしていて、現場の稼働状況などもよくご存知でした。「次こそは、ワークライフバランスが保てる職場で働きたい」と考えていた私には、とても心強い存在でしたね。

引用元:レバテックキャリア

 

フロントエンドエンジニア(30歳)

キャリアプランや、やりたいことを整理するところからサポートしてもらえた。

─レバテックキャリアを利用されていかがでしたか?

良かったですね。実は転職活動を始めた時点で、僕は自分がなりたい姿をよく思い描けていませんでした。前職では与えられた仕事をすることが多くて、上司との面談でも設定目標をクリアできたのか、その達成度合いを確認したり、振り返りをすることはあっても、将来キャリアをどうしていきたいのかという内容にまで話が及びませんでした。

でも、レバテックキャリアのコーディネーターの方と面談をするうちに、少しずつそれが整理され、鮮明になっていきました。僕の目線に立って、すごく親身になってカウンセリングしてくれたんです。有り難かったですね。

引用元:レバテックキャリア

【公式サイト】https://career.levtech.jp

サポート体制に関する悪い評判3つ

渋谷にあるオフィスはとても綺麗でしたが、面談の対応はフランクでした。

緊張しないように話せる雰囲気を作ってくれたのだと思うのですが、私はしっかりスーツも着ていったので……ちょっと残念な感じでした。転職といっても、やはりビジネスなので……。

ビジネスパートナーとしての対応を期待していたのもあって、残念な気持ちでいっぱいになりましたね。サポートは悪くないけど、こういう雰囲気が合わない人にはストレスかも。

引用元:すべらない転職

対応地域は関東・関西・九州と着実にエリアを拡大させてきていますが、掲載されている求人情報を確認すると殆どが東京都内の求人

引用元:転職鉄板ガイド

担当のキャリアアドバイザーが、私が説明した転職理由と転職先への希望をしっかり理解できておらず、見当違いな求人を紹介されることも。転職エージェントは慈善事業ではないので、当たり前の事なのかもしれませんが、自身の市場価値が低い場合の対応は期待できない気がします。

引用元:転職活動の歩き方

【公式サイト】https://career.levtech.jp

 

レバテックキャリアの3つの特徴とおすすめの人

レバテックキャリアに関する評判と合わせて、エージェントの3つの特徴と、どんな人におすすめなのかを整理していきます。

  1. IT・WEB業界の経験者向けに特化しているが、並行して様々なサービスを展開している。
  2. 非公開求人など質の高い求人が多い。
  3. コンサルタントの質が高い。

【公式サイト】https://career.levtech.jp

特徴1|IT・WEB業界の経験者向けに特化しているが、並行して様々なサービスを展開している

一つ目の特徴は、レバテックフリーランスや、レバテッククリエイターなど、並行して様々な人材サービスを運営していることです。レバテックキャリアはIT・WEB業界に特化したエージェントですが、それぞれのサービス間で企業に関する情報共有が盛んに行われていて、これが提供するサービスの質にもつながっているといわれています。

特徴2|非公開求人など、質の高い求人が多い

2つ目は、非公開求人など質の高い求人が多いことです。他のエージェントと比較すると、母数自体はそこまで多くないようですが、レアな非公開求人や高給の求人が多いといわれています。

特徴3|コンサルタントの質が高い。

3つ目はコンサルタントの質が高いことです。技術に関する専門的な知識も豊富で、しつこいほど丁寧に面談してくれるという声もあります。なおキャリアアドバイザーの方は、過去にSEやエンジニアとして現場で働いていた人ばかりともいわれています。

 

レバテックキャリアがおすすめの人は?

紹介してきた評判や上の3つの特徴などをふまえると、レバテックキャリアは、

・IT / WEB業界の経験がしっかりとある人。

・コンサルタントに丁寧なサポートを期待したい人(応募書類の添削、面接対策、キャリアプランのコンサルティングなど)

・関東圏の会社を探している人。

このような人に特に向いているといえます。

【公式サイト】https://career.levtech.jp

 

レバテックキャリア利用の流れ

最後に、レバテックキャリアを利用する際の流れについて紹介します。

Step1:Webで申し込み

Step2:カウンセリング

Step3:求人紹介

Step4:応募・面接

Step5:内定・入社

Step1:Webで申し込み

まずはWEBの無料登録フォームから申し込みを行います。3営業日以内にレバテックキャリアの担当者から連絡がくるようになっています。

レバテックキャリア

Step2:カウンセリング

登録した内容をもとに担当者と面談を行います。これから一緒に転職活動を進めていくパートナーにあたる人なので、相手に不信感などをあたえないよう注意しましょう。

Step3:求人紹介

カウンセリング内容などをもとに、実際に応募する求人を複数紹介してもらいます。4,000社以上の取引実績があることや、取引先のプロジェクトマネージャーと年間3000回以上ものミーディングを行っていることなどから、レバテックキャリアは業界内での信用度が高いようです。

Step4:応募・面接

応募する企業が決まったら実際に書類を提出します。ちなみにエージェントは、応募書類の添削や面談対策なども行ってくれますし、採用担当者が迷っている際のプッシュや、内定した際の給料の交渉なども代わりに担当してくれます。

Step5:内定・入社

勤務先の円満退社に向けたフォローなども行ってくれるようなので、もし心配な場合は相談してみましょう。

 

まとめ

最後にもう一度、レバテックキャリアの特徴などを整理しておきます。

 

レバテックキャリアの特徴まとめ

・レバテックキャリアは、並行して様々なサービスを展開していること、非公開求人など、質の高い求人が多いこと、コンサルタントの質が高いことなどがサービスの特徴。

・ちなみにコンサルタントの質が高いという意見が特に多い。担当者のほとんどが元SE・エンジニアということもあり、技術面のことに関しても、安心して相談できるという意見が多い。

IT/WEB業界向けに特化しており、未経験者向けの求人は少ないと言われているので注意。

繰り返しになりますが、レバテックキャリアのサービスは無料で利用できます。利用しようかどうか迷っている人は、一度実際に相談してみるのもいいかもしれません。

【公式サイト】https://career.levtech.jp

ABOUT ME
Miyakawa
エンジニア歴6年のフリーランスエンジニア。webエンジニアとしてのスキルがメインだが、フリーランスのライターとしても活動中。
同じカテゴリの記事
レバッテックキャリア